鬼滅の刃マンチョコがどこにも売ってない件+きめつのたまごっちが欲しい件
広告
鬼滅の刃マンチョコ
ロッテより発売されているビックリマンチョコはエヴァ、北斗の拳、キン肉マン、聖闘士星矢、ワンピースなどコラボ化をたくさんしてくれるのですが、とうとう鬼滅の刃マンチョコとのコラボ商品が出ました。
発売から1ヶ月ほど経過しましたがコンビニ、スーパーの棚で一個も見かけないんですよね。ONE PIECEマンチョコはスーパーで余っていてコンプするまで買い続け全キャラコンプリートできたのですが、鬼滅の刃の人気がスゴすぎて一個も買えませんでした。
鬼滅の刃マンチョコ 1箱 3000円
チョコ1個100円で1箱30個入りになっていて本来の価格でしたら1箱3,000円で購入できるのですが、アマゾンや楽天では1箱9,000円以上で転売されていました。メルカリのほうが安く入手できますが、それでも元の2倍以上の価格です。ひどすぎ・・・・・
リンク
鬼滅の刃マンチョコ 全24種 コンプリート
このビックリマンチョコシリーズは1箱ではコンプリートできないようになっています。
中身のシールはいくつかの法則性によって順番に並んでいて、1箱でコンプはまず不可能です。
今までのコラボチョコを買ってきた経験上、運が良ければ2箱で全24種コンプリートできます。
今までのコラボチョコを買ってきた経験上、運が良ければ2箱で全24種コンプリートできます。
ただ運が悪く同じ法則で並んでいる箱を2箱購入してしまうと、2箱60個でもコンプできません。
違う法則で並んでいるもう1箱が必要になります。
そのため自力でコンプするためには2箱~3箱購入することになります。(6,000円~9,000円)

もう鬼滅の刃マンチョコ自体が入手できない状態です。
シール全24種コンプしたいだけならメルカリで7,000円前後で出品されているので、こっちの方が早いです。
自力でコンプするにはこれ以上の金額がかかることでしょう。ビックリマンはチョコ自体が美味しいので、食べたいところですが。
ビックリマンチョコとのコラボ商品で品薄、転売なんて今までなかったのでさすがに鬼滅の刃人気は異常です。
きめつたまごっち
広告
きめつたまごっちに柱モデル登場
リンク




少し気になっていたきめつたまごっちという商品ですが、おもちゃ屋に行っても売られているところ見たことがありません。
こちらの商品も転売ヤーのえじきになっているのでしょうか。定価・小売り価格は2500円前後のようです。

転売はされていますがそこまでの需要があった訳ではなく、メルカリでも定価の2倍では全く売れていません。
2500円~2700円くらいで取引が成立するようです。
きめつのたまごっち 柱Ver 2021年4月発売

柱verは来年の3月末~4月にかけて発売予定になっています。
- 育成方法によって最後は必ず9人の柱の誰かに成長する!
- 育成方法によってどの柱になるか決定する。
- 訓練内容が一新して、現在発売中のたまごっちと内容が変更となる。
- 一定時間の経過でたんじろ~、ぜんいつ、いのすけの3人の訓練様子をみることができる。
私が欲しいのはもちろん「きょうじゅろうっちカラー」
様々な訓練内容と育成方法を組み合わせて、必ず杏寿郎に育成する方法を見つけたいと思います。
広告