DQ walk ドラクエⅢイベント 無課金でゾーマ攻略

広告

DRAGON QUEST WALK

メガモンスターにとうとうゾーマが追加されてドラクエⅢイベントも大詰めとなりました。このゾーマはメガモンスター歴で最強かもしれません。先日にスラミチお助け隊の機能が追加されなければ、完全なソロでは討伐できなかった強さです。中盤までゾーマはそんなに強くないんですけど、HPを削っていき終盤になってから使用してくるサイコキャノンの威力が痛いんですよね。無属性で味方全体に200ダメージを与えてくるので、ゾーマ耐性+○%の装備をさせないとキツイです。

いてつく波動+マヌーサのターンが回復チャンスになるんですが、この行動パターンが運悪く選択されずサイコキャノンを多めに抽選されたときに一回全滅しました。

ゾーマのこころSランクはめっちゃ強いので欲しいのですが、なかなかドロップしないんですよね。
結局、りゅうおうのこころSもGETできなかったし、今回のゾーマも直ドロしない限りはSランクは厳しいかもです。

無課金でゾーマ攻略

2019年9月からドラクエウォークを開始してから無償入手分のジェムはほぼ使用しておりません。ベホマラーガチャが開催されたときか、ダイの大冒険コラボでバラン装備が出たら全ぶっぱします。ダイかポップの装備だと「うーん・・・」て感じ。2020年秋から新アニメ「ダイの大冒険」が予定されているのでコラボ期待しています。

無課金で無料チケットを貯めてひたすらガチャしてきた結果、7ヶ月でこんな感じの装備が揃っています。

ゾーマ戦での装備

ゾーマの弱点はデイン属性とジバリア属性なんですけど、デイン属性武器はらいじんの槍しか所持しておりません。

マッスルボディ(上)とひかりのよろい(上)にゾーマへの耐性+20%がついていてサイコキャノンのダメージを大幅カットできます。サイコキャノンは守備力関係ない上で無属性ダメージなので、これらの装備がないとキツイです。HPを盛ったら盛ったで今度は回復量が追いつかないし。なのでベホマラーが解禁されたら絶対に欲しいんですよね。

頻繁に使用してくる死絶の美学というヒャド属性6回攻撃は守備力高くするとダメージ減できます。ヒマがあったらスカラをしておけば被ダメ1かmissになります。いてつく波動も4.5ターンに1回されますけども。

マヌーサはいてつく波動とセットで使われることが多く幻惑状態にされてしまいます。バトルマスターの不撓不屈で幻惑解除は簡単です。

バトルマスターは怒りを使用してもいてつく波動で解除される上に被ダメUpの副作用だけ残ることが多いので、怒りは使用しないで倒しちゃいます。

2020/05/04~2020/06/29 超高難度 ドラクエⅢイベント

クリアしてもらえる限定称号「そして伝説へ・・」がめちゃくちゃカッコイイけどまずGETできないでしょう。
今までの超高難度も世界樹の葉とかアイテム使いまくって全滅してきましたからね。かなりの金額を課金していて世界樹のしずくを何個か使えるならクリアできるかも。

と思いましたがyoutuerの攻略動画を観てみると課金者でも攻略に30分近くかかっていて、これは無理そうです。

広告

著作権

© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当該作品の転載・配布は禁止いたします。

 

広告