ロマサガRS SSリズ「生まれ持った玄武の術」解体新書
Romancing SaGa Re univerSe
過去記事:ロマサガRS SSリズ「生まれ持った玄武の術」が欲しい!!!!
前回ギリギリのギリで入手できたSSリズ「生まれ持った玄武の術」がようやく育成完了してきましたが、異次元の強さに成長しました。SSポルカ「受け継いだ朱鳥の術」と同等かそれ以上の強さを持っています。このリズのために年末ジェムを使い切ったあとに正月にきた海の主の娘「これは初夢ね」がめちゃくちゃ欲しかったですけど、またどこかのフェスで復活するでしょうからコイツを獲得するために4,5000ジェム貯めていきます。
引用元:Game With
Game Withの評価ではSSリズ「生まれ持った玄武の術」とSSポルカ「受け継いだ朱鳥の術」は上から2番目の評価になっていますけど、私的には1番上です。
SSリズ「生まれ持った玄武の術」の育成がほぼ終了してきましたが、変態的な強さを持っています。さすがポルカとロマサガRSの主人公です。
もくじ
威力SS 怒竜の咆哮 必要BP8
怒竜の咆哮は威力SSなので通常であれば技覚醒してもBP10~11は必要ですが、このリズはBP8で使用できちゃいます。これはスゴい。
冷属性が弱点のパイロヒドラに怒竜の咆哮を使用すれば35597のダメージを出してくれます。SSリズ「生まれ持った玄武の術」のおかげで深奥の密林の速攻クリアが簡単になりました。Round1とRound2のカマキリみたいなやつは打属性が弱点なので、アザミなどで1撃死してRoundを進行できます。全力AUTOでリズが怒竜の咆哮を使用してくれるので非常に楽ちんちんです。
威力C スプラッシュ 必要BP2
このスプラッシュの性能もヤバイんですよ。通常は使用BP2なんて威力Eの技が普通ですが、スプラッシュは威力Cになっています。怒竜の咆哮を使用したあとも、このスプラッシュで威力Cの技を使用し続けてくれるので、水属性が弱点のステージだとめちゃくちゃ活躍してくれるのです。
スタイルレベル50の能力
知力は脅威の180越えでブルーやルージュに負けない知力になっています。水属性が弱点の多いステージではまずSSリズ「生まれ持った玄武の術」をパーティ編成に組み込んで、あとはウンディーネ、タリア、ロックブーケなどから何人か連れて行けば引率役は十分です。
著作権
2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Powered by Akatsuki Inc.
ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
当該作品の転載・配布は禁止いたします。