伊勢崎らーめん しんどう

広告

伊勢崎 らーめん しんどう

お昼時に店前を通るといつも混雑しているお店で気になっていましたが、入店したことがありませんでした。

駐車場は意外に広く、20台分近く駐車スペースがあります。

お店の情報

住所:伊勢崎市安堀町685-1

電話:0270-21-3687

営業時間:11:30~22:00  ※22:00がラストオーダー

店休日:無休

駐車場:20台

席数:32席(カウンター8席)

青竹手打ち麺、餃子など、安心安全に拘った手作りの店らしく、店内入口には手打ちスペースが見受けられます。

メニュー

はじめてのお店のときは冒険しないで、一番人気のメニューにしておこうかな。一番人気メニューのラーメンには塩と醤油の2種類がありました。味はどちらか人気なのか分からないので、今回は塩味にしておきます。

嫁ちゃんは野菜ラーメンの塩味。2歳のチビちゃんはお子様ラーメンを注文しました。

ラーメン塩 710円

透き通ったスープで若かりしころには興味もなかったあっさりラーメンになります。さすがに40代にもなればこういうあっさり風味も好きになっているはず。スープを口に含んでみると塩味はかなり弱めで、おそらく鶏ガラだと思いますが塩よりもダシ味のほうが強くいくらでもスープを飲めます。風邪や二日酔いなど体調が悪いときほど美味しいことでしょう。

麵は手切りなので幅が薄いところ、厚いところ、細いところ、太いところと様々でいろいろな食感を楽しめます。麺は柔らかく佐野ラーメンと同様です。麺は個人的には普通の中華麺のほうが好きですが、スープが美味しいので問題ありません。

チャーシューは脂身が少ないあっさりチャーシューなので、とても好みのチャーシューです。このチャーシューならチャーシュー麺での注文もアリです。

お子さまラーメン 380円

お子さまラーメンは醤油味にしてみました。味見してみると塩味と同様に醤油風味が少しあるだけで、ダシ感が強く舌が敏感な子供でも美味しく食べられそうな味でした。ちびちゃんに食べさせてみるとスープをゴクゴク飲んで、3/4ほど食べることができました。お子さまラーメンは小学生低学年くらいの量なので2歳児にしては十分すぎるほど食べてくれたので、美味しかったのでしょうね。

広告

総評

ラーメンしんどうさんはアッサリ、薄味でダシがメインの優しい味のスープのため、家系などのコッテリ味が特に好きな人には全く向かないお店になります。私も40代になり、こういう繊細な味のラーメンに美味しさを感じるようになりました。

ラーメン屋にしてはカウンターやテーブル席よりもお座敷が多いため、幼児を連れたファミリー連れにも嬉しいところです。お子様用の別の器とスプーン、フォークまで貸し出しもしてくれますので大変助かります。

本当は味の濃いハンバーガーや家系ラーメンを食べたいけど、2歳のチビちゃんが食べられるお店となるとお店選びが難しいんですよねえ。

 

広告