やっぱりもんて亭の餃子ともつ煮は最高
もんて亭の餃子ともつ煮は最高
もん亭の餃子が美味しいのはもちろん、もつ煮も最高に美味しい。何度かテレビで紹介されている群馬県で行列ができる某店のもつ煮も食べたことはありますが、もん亭のもつ煮のほうが圧倒的に美味しい。ネット販売や道の駅に商品を置くなど、店主が売る気になればいくらでも売り上げが伸びる味をしていますが、需要が伸びまくったとしても家族経営のために大量生産は現実的には難しい感じがします。
餃子定食(小)550円
通常の餃子定食よりもライスの量が半分くらいになり、私たちには丁度よいので毎回、餃子定食(小)を注文しています。
この餃子は肉は少な目でキャベツの甘味、ニンニクが多めに入っています。やっぱりここの餃子は最高に美味しい。
もつ煮(ピリ辛味) 500円
もつ煮の臭みはもちろん全くないし、柔らかく煮込んであり、ふわっと口のなかでなくなってしまいます。通常味よりもピリ辛味がオススメです。人生のなかでも過去一番美味しいもつ煮でこれ以上のものは食べたことがない。
餃子定食を各一人ずつ、もつ煮を何人かでシェアするのが良いと思います。このもつ煮ともつ煮の汁を餃子定食のご飯に大量にぶっかけて食べるのが最高に美味しいんですよね。
シューマイ 300円
シューマイは初めて注文してみましたが、これも美味しい。餃子ともつ煮を初めて食べたときほどの感動はありませんが、美味しいシューマイです。肉よりも野菜がかなり多い中身になっています。
お土産
餃子ともつ煮は冷凍のお土産でテイクアウトすることができて、自宅で食べたいときにもん亭の餃子ともつ煮を楽しむことができます。私たちはいつも大量に冷凍でお土産を購入していきます。
こんなに美味しいのでネット通販で口コミで拡散されていけば、めちゃくちゃ売り上がるでしょうけど家族経営で生産が追い付かないし、人を雇って生産量を増やせば味が悪くなる可能性もあります。
どんなに美味しい人気店のラーメン屋さんでも仕込みだけは従業員に任せることができず、店主が深夜~OPEN前にスープの仕込みをやっていたりしますのものね。
もつ煮の手間を抜けば臭みも出て来るでしょうし、どんなに人気が出て需要が増えても大量生産は難しいのかもしれません。
お土産の冷凍もつ煮の具はもつと少量のコンニャクくらいしか入っていないので、好みによって大根、にんじんなどの野菜を追加して楽しむと良いと思います。