DQ walk 無課金一人でメガモンスターりゅうおう討伐戦

広告

DRAGON QUEST WALK

以前に田舎でのメガモンスター討伐はソロ攻略が必然となるお話がありましたが、今回とうとう一人でメガモンスターりゅうおうを討伐することができました。

過去記事:DQ walk 田舎でのメガモンスター問題

パーティの装備品

先日、マイレージでためたふくびき補助券で★5装備ルーンバックラーと★5装備ロトのよろい上を引き当てることができました。かれこれDQwalkを開始してガチャ80連は越えたと思いますが★5武器が一回も出てくれないのが悲しすぎる。

武器は配布されたラダトームの剣とガチャで当てた★4のセフィラムのやりと★4のまどろみのこん、交換所でマイレージ交換して入手した★4杖のスターリーステッキです。頼りなさ過ぎる。

パーティのこころ

戦士

キラーマシンをコツコツ毎日、つかまえてAランクのキラーマシンのこころになりました。キラーマシンはAランクでも十分に強い。無課金最強を目指す私には当然モンスターのこころは一級品が揃っています。

武闘家

キラーマシンのこころAは現在3つ所持しているので、あと一つAを入手できればキラーマシンSにグレードアップすることができます。キラーマシンとキングスライムのこころは3つSが欲しいですね。集め終わったらあくましんかん、ヒイラギどうじ、ひとつめピエロ、ホークブリザードなどを集めに行きましょう。

僧侶

僧侶にはドラゴスライムのこころは必須。あとはあくましんかんとベビルなども欲しいところです。

魅了や混乱しないためにりゅうおう戦では「まもりのたて」というスキルで防ぐことができます。「まもりのたて」のスキルもちの盾が戦士のラダトームの盾と僧侶のルーンバックラーしかないので、武闘家と魔法使いが魅了されてしまいました。特に武闘家が魅了されたときに魔法使いや僧侶を一撃で瀕死にしてしまうので、何回か蘇生する必要があって大変でした。

魔法使いがバイシオンを戦士と武闘家にかけたあとは、魔法使いに回復アイテム係になってもらい15分の死闘でなんとかソロ討伐できました。

はじめてのソロ討伐はなんとAランクのりゅうおう!!Bランクでもありがたいのに。

このあと2回りゅうおうをソロ討伐しましたが、2体ともDランクでした。15分かかるのは少ししんどいです。★4武器しか持ってないので仕方ないですね。

Aランクではじゅもんダメージ+5%ですが、Sランクになるとじゅもんダメージ+10%まで上昇するみたいです。Sランクになればターン開始時MP6回復もあるしヒイラギどうじをはるかに凌駕するこころです。

AランクりゅうおうをSランクにグレードアップするためにはAランクを4枚集めなくてはなりません。こりゃもう無理です。次回のドラクエⅠイベント復刻がきたときに頑張ることにします。

広告

著作権

© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当該作品の転載・配布は禁止いたします。

広告

前の記事

久しぶりのカルマ

次の記事

トラリピ 7週間の運用経過