DQ walk こころ確定のモンスター種類の判定条件
DQ walk こころ確定のモンスター種類の判定条件
前回は物理職では最強モンスターのこころになるキラーマシンのこころの入手方法について調べましたが、もう一歩踏み込んだところまでが判明しましたので報告します。
Twitterで#ドラクエウォークこころ確定群馬で検索すると親切な人が出現場所をこうやってスクショで載せてくれています。
夜中の3時にストーリーの進行度とプレイヤーLVから確定モンスターの種類が決定するらしいのですが、クエの項目にクエ5-10って書いてありますよね?このストーリーの進行度というのが、未クリアでも5章10話のストーリークエストを受注した状態で良いのか?5章10話をクリアした状態でないといけないのかが不明でした。
私は昨日、メインストーリーの4章10話を受注した状態で寝ました。そうすると翌日の昼にたてまじんのこころ確定が出現したのです。
このたてまじんは4章9話では出現しないモンスターで、4章10話になると出現するモンスターなのです。
4章10話をクリアしていない状態でたてまじんが出現したということは5章10話を未クリアでもクエスト受注すればキラーマシンのこころ確定ポイントが出現し得るということです。更に6章、7章とメインストーリーが進んでからでも5章10話を受注した状態で深夜3時になれば、モンスターがリセットされてキラーマシンの確定ポイントが出現し得るということでしょう。
考察
現状ではプレイヤーの平均レベルも関与するのでは?という情報だけど、私は関係ないと推測する。平均レベルも関与するとなると仮にレベル60になってから、キラーマシンのこころが欲しいとなっても入手できなくなってしまう可能性がある。あくまでもストーリーの進行度によって深夜3時に確定モンスターが決定されるものと思われる。6章、7章とストーリーが進行してもキラーマシンの確定こころ場所を出現させたい場合は5章10話を受注した状態で深夜3時を迎えることが必要と推測される。
確定スポットにはストーリー進行依存とPT平均レベル依存が存在
5章7話ではたてまじんはフリーでは出現しません。前の日に5章7話を受注した状態で深夜3時を迎えたので、たてまじんのこころ確定スポットは出現しないはずなのに出現してしまいました。このへんのところがどうなっているのか良く分かりません。
あとで分かったのですが、この確定スポットはストーリーに関係なく、PT平均レベルに依存したスポットだったということです。このときPTレベル平均が42でしたので、たてまじんが選択されていたようです。
平均レベル依存の確定スポットでは前日にクエスト1章1話を受注していたとしても、PT平均レベルが52くらいだとキラーマシンやキングスライムが沸き得るということです。
PT平均LVに依存した確定スポット
たてまじんの確定スポットが出現したときはPTレベル平均が42でした。レベル42の推奨レベルのストーリーは5章4話のクエストになります。ここでの出現モンスターを見てみると
たてまじんが存在します。そういえばこの日、シャドーとピンクモーモンの確定スポットも出ていました。ストーリーは結構、進めているのに弱いモンスターの確定スポットが出ているときというのは、そのスポットが平均レベル依存の確定スポットだということになります。
狙ったモンスターの確定こころを出したい場合は寝る前に欲しいモンスターのクエストを受注することと、転職したりしてPTレベルの平均の調整が必要です。
こころ確定のモンスター種類の判定条件 まとめ
- 深夜3時にモンスターの種類がリセットされる。
- モンスターはプレイヤーのメインストーリーの進行度で決定されるパターンとPT平均レベルから決定されるパターンの2種類が存在する。
- ストーリー依存の確定スポットの場合は未クリアのクエストでも受注して、深夜3時になればそのクエストで出現し得るモンスターのなかから種類が決定される。
- PT平均レベル依存の確定スポットにおいてはストーリー進行度は関係ない。前日にクエスト1章1話を受注していたとしても、PT平均レベルが52くらいだとキラーマシンやキングスライムが沸き得る。ヒイラギどうじなどをPT平均レベル依存の確定スポットで沸かせたい場合はPT平均LVが下がるように転職してLV調整する必要がある。
はじめての★5装備GET
こつこつマイレージをふくびき補助券に変更してふくびき単発を繰り返していたら、ついに虹色の宝箱が出現してくれました!!60回以上、ふくびきを引いて初めての★5装備です!!まさかロト剣か???
ロト剣とまでいわなくても★5武器が良かったです。防具よりも武器で強いのがないとレベリングが辛すぎる。
4章全ストーリーをクリア
9話は2体からメガンテをくらって、蘇生して回復してを繰り返して何とかクリアできました。
4章10話は9話よりも簡単にクリアできました。戦士と武闘家にバイシオンをかけて、片方のヒイラギどうじから倒します。
僧侶の聖なる祈りを使用したけど、いやしのかぜでの全体回復の量は変化ありませんでした。聖なる祈り意味なさすぎ。しかし、ヒイラギどうじを2体倒したらもう勝利確定でしょう。
ようやく最後の5章へ行けます。早くキラーマシンのこころ確定ポイントの訪問旅に行ってみたい。
著作権
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当該作品の転載・配布は禁止いたします。