CHINESE・FAN 夜のメニュー
CHINESE・FAN 夜のメニュー
群馬県内の中華料理屋でCHINESE・FANが一番好きなんですけど、ランチでは一人2000円~3000円くらいですが夜は一人4000円~6000円になってしまい、お値段がなかなか高いので何かの記念日とかに利用させて頂いています。
今回もお馴染みのホテルココグラン店での利用です。結局、あれ以降も本店には訪問できていません。
CHINESE・FAN ホテルココグラン店
住所:〒370-0045 高崎市東町3-5 ホテルココグラン高崎1F
営業時間:11:30~14:30(土日30分延長) 17:30~22:00(金土・祝前日30分延長)
定休日:火曜日(予約状況により変更有り)
CHINESE・FAN 本店
住所:群馬県高崎市竜見町10-8
営業時間:【昼】11:30~14:30(L.O.14:00)【夜】17:30~22:00(L.O.22:00)
定休日:月曜日(祝日の場合は火曜休み)
夜メニュー
最後のデザートに載っている特製フルーツパフェ1,150円が以前の記事でも伝えている美味しいパフェになります。
残念なことに今回は昼間で売り切れていて、注文ができませんでした。前回食べたときは夏だったので、フルーツがマンゴーの時期でした。季節によって一番上に載ってくるフルーツが異なるそうです。パフェの中間層はマンゴープリンと杏仁豆腐だった気がします。夏は頂上に濃厚で甘い完熟マンゴーがのっています。
今の時期は中間層はマンゴープリンと杏仁豆腐で一緒なのですが、頂上にはマスカットになっています。そのマスカットが昼でなくなってしまったそうです。
今回のデザートはマンゴープリンと杏仁豆腐にします。
黄ニラと海鮮三種のXO醤炒め 2,500円
大きなエビとホタテとイカの三種類と黄ニラの炒め物です。XO醤は少な目で海鮮のダシがしっかり効いた優しい味でお子様でもペロリな美味しさです。
黒酢酢豚 根菜添え 花巻2ケ付 1,800円
この白いパンみたいなやつは花巻っていうんですね。酢豚は酸っぱくないけど、しっかり目な味付けで、この花巻というやつで丁度、お口のなかを中和できます。ここは何を食べても美味しくないものはありません。
四川麻婆豆腐 1,800円
辛味はそんなにありませんが、花椒がかなり効いているので、じわじわと口の中が痺れてきます。辛いのは苦手な人は注文しないほうが良いと思いますが、麻婆豆腐好きには丁度良いです。
写真を残してはいませんが、今回は他にも小籠包と青椒肉絲も注文しています。小籠包は毎回、食べているような気がします。
今回は特製フルーツパフェを食べられずに残念でしたが、マンゴー、マスカットの他にはイチゴの時期もあるみたいですよ。次回の特製フルーツパフェが何のフルーツなのか楽しみです。
現在まで食べてきた美味しいパフェTOP3
新潟県になってしまうのですが、だんろの家というレストランのパフェ、ケーキは大変美味しいです。ここはデザートだけでなく、パスタ、ピザ、肉料理、カレーどの料理を食べても美味しいし、値段が高くないのです。ファミレスにちょっと足したくらいの料金で食べれます。
過去記事:CHINESE・FAN (チャイニーズファン)ホテルココグラン店
特製フルーツパフェ(夏はマンゴーパフェ)が美味しいです。
中華料理も何を食べても美味しいけど、ちょっとお高いので何かの記念日に利用しています。
CALMAのパフェもパスタの後に必ず食べます。むしろメインでパフェを食べるために、ついでにパスタも食べています。