2カ月ぶりの美加和
2カ月ぶりの美加和
暑い夏でももんじゃ焼き、お好み焼きは食べたくなるのです。美加和さんには1~2カ月に1回くらい訪問しています。1年前は土曜のランチに訪問すると満席になっていて別のお店に行くってことがあったのですが、最近では先客がいないことがあります。安くて美味しくて量も多いのでオススメのお店なんですけどねぇ。
今日はサラダをなしにして、ポテトフライ+もんじゃ焼き1品+お好み焼き1品にします。
オススメのメニュー
- お好み焼き 美加和天 990円
- もんじゃ焼き もち明太子もんじゃ 850円
- 鉄板焼き飯 牛肉にんにく焼き飯 750円
- 明太ポテトフライ 550円
明太ポテトフライ 550円
明太子とマヨネーズをミックスしたソースにフライドポテトをつけて食べます。塩分、糖質を大量に摂取するジャンクフードなので健康には悪いけど美味しい。2カ月に一回の自分へのご褒美として良しとしましょう。このポテトの量が多すぎて、2人だと半分近く残してしまうときがあります。
もち明太子もんじゃ 850円
鉄板を埋め尽くすもち明太子もんじゃ。他店なら1.5~2人前はあると思われます。ここでもまた明太子を摂取することで、塩分によって大変喉が渇きます。喉が渇けば渇くほど、アイスウーロン茶がおいしくなるので大丈夫。いか明太子もんじゃもよく注文します。
お好み焼き 美加和天 990円
今日は生地と具材をミックスした状態で持ってきてもらいました。
素の状態でお好み焼きが届くとこんなにも具材が盛りだくさんになっています。
自分で混ぜようとすると具材がこぼれて大変なので、お店の人に最初から混ざった状態で持ってきてくれると助かります。
ヘラで押しつぶさないようにして、ふっくらと焼き上げます。
お好み焼きを注文するときは、タコ、エビ、豚肉ほぼ全ての具材がミックスされているこの美加和天を概ねオーダーしています。
今回はうちのチビちゃんがフライドポテトをめちゃくちゃ食べてくれたので、明太ポテトはほぼ食べきれました。もんじゃ焼きは私以外はあまり食べないので、私が8割以上たべました。
お好み焼きを25%ほど残してしまったのがもったいなかったですね。お好み焼き残すくらいならポテトをもう少し残したほうが良かったです。でも、焼いている間にポイポイぽてとを食べちゃうんです。明太ポテトも美味しいので。
こんなに美味しくて満腹になるのに2人+チビちゃんで3000円ちょいなので大変リーズナブルなお店です。また2カ月以内に訪問すると思います。