Dream Switch(ドリームスイッチ) 子供の寝かしつけに
Dream Switch(ドリームスイッチ)
Dream Switchは子供の寝かしつけに苦労していた開発者が作り上げた商品で天井に絵本を映し出して、お話が終わる頃には子供を睡眠に促してくれるホームシアターおもちゃです。SEGA TOYS(セガトイズ)から販売されています。私の大好きなゲームでよくお世話になっているあのSEGAのおもちゃ部門ですね。たまたまネット散策していたら見かけて面白そうだったので購入してみました。
本体を床に置いてしまうと天井までの距離がありすぎて、映像がぼやけてしまうのでDream Switch本体は何かの棚の上に置いて天井までの距離を1.5m前後にすると映像が鮮明になります。
こんな感じで優しい音声で読み聞かせをしてくれますが、音声off・字幕onにして親が読み聞かせすることもできます。
商品説明には1話10分と記載されていましたが、だいたい1話6~8分で終わり、話が終わるとミッキーやドナルドたちが「もう寝ようか」とDream Switchの電源を自動でoffしてくれます。冒頭にもミッキーの挨拶があるので、冒頭の挨拶+絵本1話+おやすみの挨拶で8~10分くらいになります。
Dream Switch本体の角度調整によって天井への投影場所は自由に移動できます。
絵本は30冊収録されていて、「ミニーのあかずきんちゃん」「ミッキーのジャックとまめのき」などは通常の絵本とは異なり、ディズニー仕様に内容がかなり変更されています。
絵本だけでは購入しないという意見があり、開発者が「ひらがな、アルファベットの勉強」など知育のコンテンツも追加してくれました。
もくじ
コンテンツリスト
えほん
・ ミッキー・ドナルド・グーフィーの三銃士
・ ミッキーのジャックと まめのき
・ ミニーのあかずきんちゃん
・ おしゃれキャット
・ 3びきのこぶた
・ ダンボ
・ ティンカー・ベル
・ ピーター・パン
・ ピノキオ
・ 101ぴきわんちゃん
・ プーさんとはちみつ
・ ふしぎの国のアリス
・ リロ アンド スティッチ
・ わんわん物語
・ アラジン
・ 白雪姫
・ シンデレラ
・ 塔の上のラプンツェル
・ 眠れる森の美女
・ 美女と野獣
・ リトル・マーメイド
・ アナと雪の女王
・ ズートピア
・ ちいさな プリンセス ソフィア かわいいユニコーン
・ ちいさな プリンセス ソフィア おしろの パジャマパーティー
・ カーズ
・ トイ・ストーリー
・ トイ・ストーリー 謎の恐竜ワールド
・ ファインディング・ニモ
・ モンスターズ・インク
ことば
・ABCソング
・ABCパレード
・あいうえおパレード
・いちにちのせいかつ
・どうぶつのなまえ
・うみのいきもののなまえ
・やさいのなまえ
・くだもののなまえ
・たべもののなまえ
・すうじ
・いろのなまえ
実際に使用して効果は?
我が家のチビちゃんは寝室の布団の上に来るとテンションが上がって、でんぐり返しや掛布団をかぶってみたり、はしゃいでしまいます。
部屋を真っ暗にしてDream Switchを天井に投影すると自然に寝転がって、天井を見てくれます。8~10分くらいで電源が自動offになってしまうので、絵本が終わるまでに眠りはしませんが、Dream Switch終了後も「あくび」をして静かに横になっていてくれて5分くらいで眠ってくれます。
部屋を暗くしてDream Switchが始まると「眠る準備だよ」という習慣がついてくれて眠らせるのは楽になりました。
Dream Switch ディズニーピクサーキャラクターズ
Dream Switch ディズニー 専用ソフト1
Dream Switch ディズニー 専用ソフト2
Dream Switch(通常版)
動く絵本プロジェクター Dream Switch ドリームスイッチ【送料無料】
口コミ
- 6歳になる息子への誕生日プレゼントに購入しました。
絵本を読んであげたくても平日仕事の後は2人とも疲れていて読めず。
たまたまなにかの記事で読んでこれならボタン1つで楽チンと思い購入しました。
息子も大満足です!
親が先に眠くなり最後まで見れないのが残念(笑)
もっと早くに知りたかったです。 - 4才と2才のきょうだいが2つぐらいみたら、寝てます。以前は部屋が暗くなってもごそごそして、きょうだいで遊んでなかなか寝なかったのが、みるために寝る姿勢にならないといけないのが効を奏しているのか気づけば寝ています。
角度のせいで多少映像が歪んでいても、文句を言われることがないので、おおざっぱな私は補正がなくても問題ないです。
ただ、寝る前に暗くして子どもたちに寝る姿勢にさせてから電源をいれるのですが、スイッチが手探りだと場所が分かりにくい。そこに手間取ってしまうのが残念。電源入れてからは助かってます。 - もっと早く知っていればよかった。
毎日使ってます。
大人も楽しいし子供もいつの間にか寝ちゃうのでいい感じ。 - 孫が早く寝付くように購入しました。最初は早く寝床に入って楽しみにしていました。その時は早く寝付きました。ところがなれてくると1話だけでは済まず2話、3話と見て早く寝るのはどこえやらです。
Dream Switch まとめ
- 天井に投影して絵本を自動読み聞かせしてくれ、子供の寝かしつけに最適
- 部屋を暗くしたら横になって大人しくするという習慣づけに!
- 冒頭(1分)+えほん1話(6~8分)+おやすみの挨拶(1分)が終わると電源を自動でoff
- 観るためには部屋を暗くして仰向けにならないといけないので、お話中に眠れなくとも終わるころにはウトウトしてくる
- えほんの追加分のためのSDカードが別売りで販売している