CALMAでお土産の生麺を買う
CALMA(カルマ)
今回で3回目の訪問になるCALMAさん。過去の訪問記事はコチラから。
パスタは美味しいことはもちろん、パフェも手作りで美味しいので毎回、パフェも食べたいところ。3回目の訪問は土曜日のお昼でしたが、8割席が埋まっているものの待ち時間なしで入店することができました。食事中もお客さんが入れ替わり多く、繁盛しておりました。
パスタランチ 1250円 + 本日のパフェ 600円
前菜3種+パスタ+ドリンクのパスタランチと本日のパフェを注文です。今回のパスタは初回訪問時に気に入った塩味の生ハムとキノコのパスタを注文。
塩系 生ハムとキノコのバター風味 タリアテッレ
やっぱりコイツは美味しいな~。最高です。この味は自分では再現できません。
濃厚カルボナーラ キターラ
カルボナーラは初めて注文しましたが、これも美味しかった。太めの円形のパスタ麺をキターラというみたいですね。スパゲティの1.5倍くらいの太さかな。名前に偽りなく濃厚なソースでしたが、飽きずにペロリと食べることができました。グアンチャーレ(豚肉)も美味しかったな。こういうお肉は近所のスーパーには売ってないだろうな。
他のお店と違ってブラックペッパーがかかってない代わりにイタリアンパセリが使用されています。
本日のパフェ
本日のパフェはさつまいもとティラミスのパフェです。さつまいもは無駄な味付けがされておらず、何カットかコップ中央に入っています。ティラミス部分は甘さ控えめ。いや~美味しい。パフェだけでもそこらへんおカフェより美味しいので食べてみてください。グラスの底にたまっていたエスプレッソコーヒー味のソースは苦くて嫁ちゃんは残したけど、私は好きです。
パスタランチ+本日のパフェを食べるとお腹パンパンで、その日の夕飯は控えめにしておきました。
お土産のパスタ麺
会計時にお土産のパスタ麺を購入できます。今回はタリアテッレを6袋購入して帰ってきました。お店の人に保存方法と保存期間を確認させて頂いたので記録しておきます。
タリアテッレ 生麺
- 1袋 120g
- 冷蔵保存:賞味期限1週間 ゆで時間6分
- 冷凍保存:賞味期限1カ月 解凍せずに熱湯したお湯につっこんでもゆで時間6分
家庭でボロネーゼを作ってみた
お土産で購入してきた生麺のタリアテッレを使用してボロネーゼを作ってみましょう。美味しいボロネーゼの作り方は過去記事のコチラを参照してみてください。
こりゃ美味しい!!お店で食べるのと同様にちゃんと麺がもっちりしています。自分好みに調味しているのでCALMAさんより美味しいwただボロネーゼを作るのに香味野菜を長時間炒めたり、赤ワインとトマトを煮込む必要があるので大変手間がかかるのが難点です。