ロマサガRS 必見!!技覚醒の指南書 技覚醒を失敗しないために!
Romancing SaGa Re univerSe
このゲームはボス戦などの一部ステージでは手動でゲームしますが、99%以上は全力AUTOで自動にステージ周回する育成ゲームです。技を使用するために消費するBPが軽減する技覚醒ですが、計画なしに技覚醒していくと取り返しのつかないことになるので、このゲームを始めたばかりの人は技覚醒をする前に必読してください。
現状では技覚醒させてしまうと元の消費BPには戻せません。毎プレイ手動でやるのなら技消費BPは低いに越したことがないのですが、普通は全力AUTOで育成することになるでしょう。何も考えずに覚醒すると失敗する例をいくつか紹介していきます。
技覚醒問題についてはver.1.9.0アップデートによって改善されました。全力AUTOバトル時、覚醒済みの技・術のBPについて、覚醒前から覚醒後までの範囲内で任意の数値に設定できる機能を実装されましたので、この記事は過去のものとして参照ください。
もくじ
BPのルール
- 戦闘開始時に初期BPとしてBP10からスタートする。
- 次のターン開始時にBP3が自動回復する。技を使用しなければ最大BP20まで貯めることができる。
全力AUTO時の技選択優先順位
- 使用できる技の中で消費BPのより多いものを優先的に選択する。
- 同じ消費BPの技が複数あった場合、上段のものを優先的に選択する。しかし、継承技はその限りでない。継承技の方を優先的に選択する。
例 キャットの場合
空気投げ 威力D BP4(技覚醒で消費BP3になる)
キャットで一番危険なのは空気投げを覚醒させてしまうこと。
ふみつけを最大覚醒していた場合➙初期BP10➙ふみつけでBP9消費➙次ターンBP4➙空気投げでBP3消費➙次ターンBP4➙空気投げ・・・・・・延々と威力Dの空気投げマシーンのクソ猫と化してしまう。
サブミッション 威力B BP8(2回の技覚醒で消費BP6になる)
メインで自動的に使用してもらいたい威力Bのサブミッション。これは2回覚醒で問題ない。
ふみつけ 威力SS BP12(3回の技覚醒で消費BP9になる)
2回技覚醒すると消費BPが10となり、戦闘開始時にいきなりふみつけを使用することが可能となる。
キャットの技覚醒の最適解
空気投げ覚醒なし+サブミッション2回覚醒+ふみつけ2回覚醒
初期BP10➙ふみつけでBP10消費➙次ターンBP3➙通常攻撃でBP6に回復➙サブミッションでBP0➙通常攻撃➙通常攻撃➙サブミッションでBP0にというループにすることができる。
ふみつけを最大覚醒してしまうとBP4のターンができて空気投げを使用してしまう。
例 ヴァンパイアレディの場合
かすみ二段 威力D BP5(1回の覚醒で消費BP4になる)
こいつを覚醒させてしまうとメインの天地二段を打ったあとにマズイことになる。かすみ二段は覚醒させてはならない。
初期BP10➙天地二段でBP6消費➙次ターンBP7➙天地二段でBP6消費➙次ターンBP4➙かすみ二段使用
天地二段 威力A BP8(2回の覚醒で消費BP6になる)
同じ消費BPなのにサブミッションよりも威力の高いコスパ最強の技である天地二段。コイツをメインに使用する全力AUTOで運用させたい。
ブラッドスパルタン 威力SS BP14(3回の覚醒で消費BP11になる)
この技は最大覚醒させても消費BP11なので最大覚醒させても問題なし。
ヴァンパイアレディの技覚醒の最適解
かすみ二段覚醒なし+天地二段2回覚醒+ブラッドスパルタン3回覚醒
初期BP10➙天地二段でBP6消費➙次ターンBP7➙天地二段でBP6消費➙次ターンBP4➙通常攻撃でBP7➙天地二段でBP1・・・・この最適解なら通常攻撃と天地二段のループ行動となる。
例 レオニードの場合
コークスクリュー 威力D BP5(1回の覚醒で消費BP4になる)
サブミッションを使用してもらいたいのでコークスクリューは覚醒してはならない。覚醒させると2手目にコークスクリューを使用してしまう。
サブミッション 威力B BP8(2回の覚醒で消費BP6になる)
この技をメインとして使用してもらいたい。2回覚醒が正解。
ジェントルタッチ 威力A BP13(3回の覚醒で消費BP10になる)
3回覚醒してはならない。初手HP最大の状態なのに消費BP10も使用して威力Aのジェントルタッチを使用することになる。2回覚醒が正解。
レオニードの技覚醒の最適解
コークスクリュー覚醒なし+サブミッション2回覚醒+ジェントルタッチ2回覚醒
初期BP10➙サブミッションでBP6消費➙次ターンBP7➙サブミッションでBP6消費➙次ターンBP4➙通常攻撃でBP7➙サブミッション➙次ターンBP4
通常攻撃とサブミッションのループ行動をとってくれるようになる。
結論
- 覚醒させた技は元の消費BPに戻せない。
- 全力AUTOでは使用したい技、使用したくない技を想定して慎重に技覚醒を行う。
- 運営が全力AUTO時に優先させる技設定をアップデートで解決してくれたら、何も考えずに技覚醒できるのだが。
著作権
2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Powered by Akatsuki Inc.
ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
当該作品の転載・配布は禁止いたします。
“ロマサガRS 必見!!技覚醒の指南書 技覚醒を失敗しないために!” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。