ロマサガRS 武闘会終了後の効率的な育成方法

広告

Romancing SaGa Re univerSe

武闘会終了

武闘会が終わっても、すぐに次の武闘会開催とはなりませんでしたね。スタミナ5でじゃんじゃんステータスを上昇できたので、最強の周回場所でしたが期間終了してしまいました。またいつか武闘会が来るでしょうけど、いつになるかは全く分かりません。武闘会は諦めて通常時に効率的に育成できる周回場所を探さなくては。

現在のイベント

ロマサガ1の発売記念イベントとしてロマサガ1の登場キャラクターの能力UPが通常の2倍になるイベント開催中です。

1月21日~1月28日

アルベルト、クローディア、ジャミル、ディアナ

1月28日~2月4日

グレイ、アイシャ、シフ、ホーク、ミリアム、ゲラ=ハ

この期間中はこいつらを育成した方がお得ですよねっということでこいつらでPT編成します。育成したところでどこで使うんだ?ってツッコミはなしにして。どこかで必要なときがきっと来ると信じて育てるしかない。ロックブーケも2倍なんだけどさ。水属性と闇属性の呪文が混じっていて、ちょっと使いにくいんだよね。絵はカワイイんだけども。とりあえずコイツラを育成してみよう。

ここまではまず4-1-5  Hardを全力AUTOで周回してきました。戦闘力が3000を超えたあたりで戦闘終了後に何も上昇しなくなってきます。3戦闘連続で誰もクルクル回らなくなった時点4-1-5 Very Hardに移行しました。4-1-5 は出て来る敵の弱点が斬属性なので、グレイ、アイシャ、ホークが育っていなくても結構ダメージが与えられるんですよ。もともとそれでなくとも4-1-5 に出て来る敵は弱いし。4-1-5  Hardでは全くクルクル踊らなかったキャラたちが4-1-5 Very Hardにした途端に何回転も踊りだします。4-1-5  Hardはスタミナ11でまわせますが、4-1-5 Very Hardはスタミナ18も消費します。まだキャラが弱いうちは4-1-5  Hardで十分ステータスはUPするので、戦闘力が3000を超えるまでは4-1-5  Hardを周回した方がスタミナ効率が良いと思います。

結論

  • 戦闘力3000までは4-1-5  Hardを周回
  • 戦闘力3000以降は4-1-5 Very Hardを周回。ただし、斬武器キャラは2人以上いると安心。4-1-5 Very Hardの周回だけでHP600以上の戦闘力5000以上に到達可能。
広告

著作権

2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Powered by Akatsuki Inc.
ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
当該作品の転載・配布は禁止いたします。

広告