3回目のコナズ珈琲
コナズ珈琲 高崎店
先週の木曜日に3回目のコナズ珈琲に行ってきましたが、今回は1時間以上待ってしまいました。1回目と2回目は開店同時に入店していたけど、今回は11時50分に入店で丁度お昼どき。開店してしばらく時間が経ったのに、大繁盛の状態です。パンケーキがブームだといっても、なかでもコナズ珈琲はいつも大混雑。
お店の情報
住所:〒370-0031 群馬県高崎市上大類町914-1
電話:027-353-1157
営業時間:開店時刻:月~金10:00 土日祝9:00/閉店時刻:22:00
定休日:不定休
入口近くにある自動受付機で「順番受付する」をタッチして、店外で待つを選択して、連絡先の携帯電話を入力します。そうすると自動音声で電話がかかってきて、「そろそろ店内で待っていてね」と言われます。車で50分待って店内で20分くらい待ちましたかね。
秋用のメニューがいくつか出ていて、マロンキャラメルのドリンクを2人分注文。
甘めで栗の味がして、食事前に飲んでいるときは美味しかったのですが、後にパンケーキ食べながら飲むと結構辛い。パンケーキを食べるならブラックコーヒーとかパイナップルジュースの方がいいな。高校生とか若者なら全然いけるのでしょうけど、甘いパンケーキに甘いドリンクは中年にはキツイ。
以前に2人でパンケーキ2人前を食べるのはキツイことが分かったので、今回はロコモコ1人前とパンケーキ1人前の作戦。ハンバーグの部分は美味しくて、次にもう一回食べるのはアリだと思いました。ソースはデミグラスではなかったな。何とも表現できないけど、とりあえずしょっぱめのソース。
コナズといったらやっぱり、メインはパンケーキ!!
前回食べたチョコとバナナのパンケーキにしました。削りチョコを店員さんが「いいよー!」とこちらが言うまで削り続けてくれます。嫁ちゃんに任せたらチョコ好きのくせに何とも控えめな量。
テーブルサイドに置いてあるメープルシロップをたっぷりとかけていただきます。
相変わらずの美味しさ。しっとりふわふわで、口の中に幸せが広がります。しかし、先ほど書いたように甘いドリンクとの相性が悪く、後半になるにつれて辛くなってきます。
2人でロコモコ+パンケーキ+ドリンク2杯は完食できましたが、お腹パンパンでした。小食の私たちにはこの注文がいい感じ。カレーライスも美味しそうだったので、次回はカレーライスにしようかな。あとはパンケーキ食べるときはコーヒーのブラックが安定かな。