レッドカルボナーラ

広告

レッドカルボナーラ

美味しいカルボナーラ と 美味しいアラビアータを合体させたらめちゃくちゃ美味しいパスタになるに違いないとレッドカルボナーラを試作してみました。

材料(2人分)

    • パスタ麺200g
    • オリーブオイル20cc
    • ニンニク3片
    • 白ワイン大さじ1
    • コンソメ顆粒大さじ1/2
    • 生卵4個(全卵1個+黄身3個)
    • パルミジャーノレッジャーノチーズ40g
    • パンチェッタ80g
    • 塩、黒コショウ
    • トマトピューレ  SOLLEONE 1箱
    • タカの爪

作り方

  1. ニンニク3片をみじん切りにします。(スライスよりもみじん切りの方がオリーブオイルにニンニクの風味が移動しやすいため)
  2. オリーブオイルをフライパンにしいて、パンチェッタ(ベーコン)を弱火でじっくり炒めて肉の旨みをオイルにうつします。
  3. こんがりになる前にみじん切りのニンニクタカの爪を追加して、弱火で5分ほど炒めます。木べらで混ぜながらニンニクにじっくり火を通して、オリーブオイルにニンニクの風味をしっかりと移す
  4. オリーブオイルからニンニクの臭いがして、キツネのような色に変わったら白ワインとコンソメ顆粒を加えてトマトピューレ  SOLLEONE 1箱入れちゃいます。ここでパスタの麺を湯で始めます。
  5. トマトピューレを中火でよく炒めて、酸味をとばしていきます。ゆで時間残り2分のところで火を止めます。
  6. ボールに生卵4個+パルミジャーノレッジャーノチーズ20gを入れて混ぜ合わせておきます。
  7. フライパンの熱がおさまったら麺と6をフライパンに入れて混ぜ合わせます。熱が入り過ぎて卵が固まりかけてしまっても、ゆで汁を入れれば元に戻せます。味見して塩味が足りない場合は塩かゆで汁を追加して調味ください。
  8. 上から残っているパルミジャーノレッジャーノチーズと黒コショウ、パセリをかけたら完成です。

実食

コレ、見た目は満点です。お店のスパゲティですね。
しかし・・・・・食べてみるとめちゃくちゃ辛い!タカの爪を入れ過ぎた!
美味いのかどうかも分からないくらい辛くしてしまいました。
今年、初めてのパスタ失敗です。残してしまった・・・・
カルボナーラ、アラビアータの二手間かかるのに美味しく完成できなかったので残念です。

広告

嫁ちゃんからの評価

  • 辛すぎて旨みが分からないので評価不能
  • カルボナーラ、アラビアータを純粋に食べた方が美味しいのでは・・・
広告