結婚記念日 高崎フレンチ 観音山 風車
高崎フレンチ 観音山 風車
3年目の結婚記念日のディナーは今年は高崎市の観音山にあるフレンチ 風車さんでお祝いです。
アートマルシェは景色もいいし、内装もキレイだし、味も美味しいし価格もリーズナブルなので毎年、アートマルシェでもいいんですけど、いろいろ行ってみたいしね。クリスマスはアートマルシェにしようかな。
お店情報
住所:群馬県高崎市石原町2211-4
営業時間:11:30~14:00
17:30~20:30
電話:027-322-7289
定休日:木曜日
今回はルージュコース 3,700円にしました。その他にはこのようなコースがあります。
ランチには2,000円のコースもあるので、非常にリーズナブルに利用できます。
夜はこのような感じになりますが、建物は改装中みたいで足場が組まれていました。店内に入ると、先客が3組ほど。私はかっちりとしたスーツではなく、カジュアルなジャケットを着用していきました。他のお客さんたちはジャケット、ネクタイ着用なし、パーカー、ジーパンといった服装だったので、ドレスコードは気にしないお店のようです。
ルージュコース 3,700円
冷たいオードブル
にんじんを細かくカットして、甘酸っぱいドレッシングであえたもの。食べたことない味でとても美味しかったです。フランス料理ってどうやって味付けしたのか全く分かりません。グラス一杯分、一口しかありませんでしたが、コレは一皿分はいけます。
冷たいオードブル2品目
一品目でハードルが上がってしまい、2品目のサラダは普通でした。
温かいオードブル
ベーコンがたっぷり入ったキッシュとマッシュポテトになります。このキッシュはめちゃくちゃ美味しい。今までのキッシュのなかで一番。このキッシュから食べてたらキッシュが好きになりそうなくらい。だいたい、キッシュってパサパサした食感ですけど、これはふんわり、とろーりで生地はサクサク。付属のパンたちもホテルで食べるパンみたいに美味しい。
スープ
洋風の茶わん蒸しと説明されました。すくって口に近づけるとマツタケの良い香りがしてきます。だまってもくもくと口に運んでしまいました。嫁ちゃんはコレが一番美味しかったようです。
メイン
私はメインを魚料理にして、嫁ちゃんは肉料理にしました。今までの料理がとても美味しかったのですが、メインは今までみたいな感動がありませんでした。嫁ちゃんのほうは肉はいいけど、ソースが好みじゃなかったみたい。メインは残念。
小さなデザート
現在は小さなデザートはコーヒーゼリーみたい。美味しい。
デザート
デザートは3種類から選べたのですが、巨峰のナントカにしてみました。巨峰の種は丁寧にとられていて、巨峰の下には巨峰でつくった美味しいゼリーが入ってます。これはとても美味しい。巨峰自体が美味しいやつ。
総合評価
今回のメインは好みがあわなくて残念でしたが、他は食べたことがない味で美味しかったので、大変満足できました。これで3,700円は安いと思います。フレンチだけどカジュアルなお店なので、赤ちゃんが泣いてしまったとしても、気にしなくて大丈夫だったので安心して食事ができました。コース開始から終了まで90分前後になるかと思います。最後のほうは赤ちゃんがぐずり始めちゃいましたけど。
価格はリーズナブルだけど、味は間違いないのでオススメできるお店です。
嫁ちゃんからのプレゼント
ずっと愛用していたシルクのパジャマのお尻の部分が破けてしまって、嫁ちゃんが新しいパジャマをプレゼントしてくれました。短パン、半そでで寝ると寒くなってきていたので、今夜から温かく眠れそうです。