もんじゃ焼き お好み焼き 美加和
県内粉物屋 オススメNo.1 美加和
もんじゃ焼き、お好み焼きを食べたいときには玉村の美加和(みかわ)を毎回、利用しています。もう20回以上は来店していると思います。駐車場は3台、席数は全座敷で鉄板5席しかない家族経営の小さなお店なのですが、美味しくて安いので頻繁に利用しています。ランチにはとんかつ定食などの各種定食が食べれるので、ランチタイムには鉄板で焼く時間のないサラリーマンにも利用できます。
店の情報
住所:群馬県佐波郡玉村町角渕5113
電話:0270-64-1182
定休日:水曜日
営業時間:11時~深夜0時
店内
もんじゃ焼き、お好み焼きは席にある鉄板で自分で焼くスタイルです。
メニュー
オススメのメニュー
- お好み焼き 美加和天 990円
- もんじゃ焼き もち明太子もんじゃ 850円
- 鉄板焼き飯 牛肉にんにく焼き飯 750円
- 明太ポテトフライ 550円
注文サンプル(2人)
一品の量が多いので他店の調子で注文すると食べきれないと思います。
- サラダ+もんじゃ焼き1品+お好み焼き1品
- サラダ+明太ポテトフライ+お好み焼き1品
- 明太ポテトフライ+牛肉にんにく焼き飯+もんじゃ焼き1品
実食
他のお店よりも量が多いため、2人で食べるときはサラダ+もんじゃ焼き+お好み焼きを1人前ずつで満腹です。もう少し食べられる家族で、あと1品追加するとしたらはチャーハン系(ニンニク+牛肉の鉄板焼き飯)などがオススメです。サイドメニューのフライドポテト(明太マヨソース)もオススメですけどマックポテトLサイズ3個分くらい山盛りなので、2人だと食べきるのが大変です。
お気に入りのもんじゃ焼きは「イカ明太子もんじゃ」です。「明太モチちーず」も美味しいですよ。
お好み焼きは「美加和てん」を注文することが多いかな。魚介、肉のミックスなのでボリューム満点。豚肉だけ混ぜる前に取り出して、生地の下に敷いてカリカリに焼くとGOODです。お好み焼きを家のホットプレートで焼くとどうしても、中までしっかり火が通りがちでパサバサ、もさっとして美味しく完成しない。お店だと火力が強くて外側はカリッと香ばしく、中は生ではないけどとろーり、ふんわり焼けるので全然違いますよね。
評価
2人で3000円も出すと満腹になるくらいリーズナブルで美味しいので大変オススメなお店です。席数は少なく、もんじゃ焼き、お好み焼きという席の回転率の悪さが影響し、休日、祝日の夜は満席になってしばらく入店できないことがありますのでご注意ください。
もんじゃ焼き、お好み焼き、たこ焼きなどの粉ものは好きなのですが、群馬県内のお好み焼き屋さんのなかでも美加和さんが一番好きです。もんじゃ焼きやお好み焼きに使われているダシが好みの味なんだと思います。小麦粉に水を溶かしただけだろ?というような生地のお店でも、繁盛していることがあります。ドリンクバーなどで長時間滞在できることがファミリー層や若年層に支持されているのでしょう。
美加和さんではもんじゃ焼き・お好み焼き1人前が他店1.5倍~2倍のボリュームで、しかも美味しいのでとても満足できます。