モンハンワールド 其ノ3

広告

大剣装備

毎回、大剣はメインで使用していた武器で、今回も大剣は使っています。特徴としては一撃のダメージは他の武器より大きいですが、一撃一撃は連打できません。一発一発を大きな両手剣で豪快に切りつける武器です。ボタンをポチポチ連打するのが大変、豪快な武器が好きという人に向いています。抜刀した状態(武器を抜いて構えている)では移動速度がトップレベルで遅いので、戦闘の半分近くは納刀した状態で敵のまわりをまわって、隙をみつけて抜刀攻撃を行います。抜刀攻撃後は無理に派生攻撃に繋げずに、納刀する一撃離脱のスタイルが安定します。

広告

大剣に必要なスキル

 

    • 抜刀術(技)Lv3
      先ほど説明したように基本スタイルは一撃離脱なため、抜刀攻撃が中心の立ち回りになります。そのためこのスキルと相性が抜群でして、抜刀攻撃が100%会心となります。Lv3にしないと会心率は100%になりません。過去作では会心になると通常ダメージの1,25倍の計算となっていました。
    • 納刀術 Lv3
      納刀するスピードが上昇するスキルです。納刀する機会が他の武器より圧倒的に多いため、こちらも相性の良いスキルになります。
    • 匠 Lv5
      武器の切れ味ゲージを伸ばすスキルです。今作では最大の切れ味ゲージは白ゲージになっていて、上の段階の切れ味のほうがダメージ補正がかかり、ダメージが上昇します。大剣は他の武器より攻撃回数が少ないので、武器の切れ味が落ちにくく、他の近接武器より優先度が落ちるスキルですが、個人的に切れ味ゲージを伸ばすことが好きなので匠はつけてます。
    • 集中
      過去作ではタメ攻撃を短縮して出すために集中は必ずつけていたのですが、今回は集中Lv3をつけたとしても効果が実感できないので現在はオマケ的に集中Lv1がつけています。
    • 超会心
      装飾品がなくてつけられてないですけど、超会心をつけると会心時の倍率が1,3倍以上に上がります。超会心Lv3までつけると1,4倍にまで盛ることができます。抜刀攻撃が100%会心になる大剣には相性が良いスキルですね。

もちろん使用する大剣によってスキルの組み合わせは変わってきます。今作の最強大剣の一角である「滅鬼の凶器」は匠スキルをつけても切れ味ゲージは伸びず、匠Lv5をつけても青ゲージのままです。私は匠Lv5をつけて「モンストロの憤怒」を愛用しています。こっちは白ゲージまで伸びるんでね。単純に1撃のダメージ期待値を比較すると「モンストロの憤怒」の方が上ですが、「滅鬼の凶器」は匠が必要ない分、他の攻撃的なスキルをつけることができるので、一概にはどっちが強いとは言えません。自分の立ち回りスタイルによって大剣とスキルを選ぶことになります。「モンストロの憤怒」専用の装備は装飾品とか英雄の龍脈石・剣がもっと手に入ってたら、カスタム強化して作成したいと思います。現在、英雄の龍脈石・剣が2個あるんですけど、まずは「モンストロの憤怒」をカスタム強化してみます。

広告