海鮮ダイニング 美喜仁館(高崎店)

広告

 

 

赤ちゃんが泣いて近くで飲食している他のお客様に迷惑をかけたくないという理由で最近は全く外食をしていなかったのですが、今回はお宮参りの帰りに完全個室があるお店を探して行ってきました。

海鮮ダイニング 美喜仁館

「びきにかん」と読むらしくて珍しい名前ですよね。法事や宴会などの大人数での利用も多いらしく、駐車場も広めに設けられています。訪問したときも大型バスが駐車していて〇〇一行様と書いてあり、何か法事があったのでしょう。

宴会場は最大220名様で4分割にしてのご利用も可能とのことでした。50人程度の利用でもOKということですね。カラオケも完備されているようです。テーブル席9、座敷8、ソファー席5、一人席16という内訳になっています。

店内

海鮮ダイニングいうだけあって、店内に入るとすぐに生け簀があり、活アジ、貝、真鯛が泳いでいます。

予約していたテーブル席は完全個室になっていて、詰めれば大人が8人座れそうな広い個室になっています。そのため隣に赤ちゃんを寝かせても十分すぎるスペースがあり、ドアも閉まるためいくら赤ちゃんが泣いても、気兼ねせずにいられます。

今回はランチでの訪問となりましたが、ランチのメニューでも大変多く、ほとんどの「御膳」が寿司とセットになっています。裏面には海鮮丼、天丼などの「丼もの」があります。今回は大人4人とも「おまかせ美喜仁御膳 1280円」にしました。

実食

注文は店員さんに直接伝えるのではなく、最近多いタッチパネル式になっています。おしぼりはテーブル案内時に渡していただけますが、水やお茶までタッチパネルで注文する必要がありますのでお忘れなきようご注意ください。ランチ注文後、5分もしないうちに写真のセットが4人分運ばれてきました。どこまでを前もって用意しておいたのでしょうか?サラダには揚げれんこんが乗っかっていて、食感にアクセントがついて美味しかったですが、その他は可もなく不可もなく。海鮮御前を1280円で提供するのですから、妥当なレベルだと思います。

広告

評価

赤ちゃんが泣くのが気になって外食できないけど、何かのイベントのために外食したい。完全個室の飲食店を探しているご家族には丁度良いと思います。テーブル席は完全個室でとても広く、赤ちゃんが泣いても周囲に気にしないで、食事、会話を楽しむこともできますし、オムツ交換もできちゃいます。味だけで評価してしまうと鮮魚専門店で購入したお寿司を家で食べた方が美味しいのですが、値段・場所代を考えると再訪問もありだと思います。

 

 

広告