高崎イタリアンレストラン シャクナゲ
シャクナゲ
外観
高崎市にあるオシャレな外観のイタリアンレストラン「シャクナゲ」です。12:00すぎに来店しましたが、車は満車に近く待っている人が6人いる状態でした。店内は広く片付けもスムーズなため、15分待ったところで入店。店員の対応はとても良く、メニュー・おしぼり・水もすぐにでてきました。
店内・メニュー
店内は女性客ばかりで大変混み合っています。年齢ほ20代から50代くらいで幅広い客層のようです。ランチメニューが豊富なためしばらく迷いましたが、今回は「よくばりセットA 1580円」をオーダーしました。よくばりセットはメインの料理[パスタ・ドリア・グラタン・カレー]の中から2品(ハーフサイズ)にサラダ、デザート、ドリンクが付きます。メインの料理とデザート、ドリンクは数種類の中から選ぶことができるシステムとなっています。メインの料理は海老のトマトクリームパスタとツナのミートソースドリアを、デザートにはマロンムースのモンブランパフェ、ドリンクにはグレープフルーツジュースをチョイスしました。
実食
注文をすると5分程でサラダとドリンクが運ばれてきて、メインの料理も10分程で到着。パスタやグラタンをこのスピードで出すのは難しいのではと思いつつ料理を口にします。
サラダはレタス・トマト・水菜・にんじん・コーン・チーズといたってシンプルな具材でまさに家庭のサラダ。
パスタはコンソメ味が強くトマトはかろうじて感じられるもののクリーム感は全くありません。海老の風味もないのでトマト入りのコンソメスープパスタといった感じです。ドリアは濃厚ホワイトソースにチーズがたっぷりとかかり焦げ目もしっかりとついているのでおいしいのですが、ホワイトソースは市販の味のような気がしました。
味は今ひとつではありますがボリューム満点なので、1580円でこれだけ出てくれば良い方かなと思っていたところにデザート登場。これが驚きました。他のレストランでは単品で700円程はとられるであろう大きさのパフェがドーンと出てきたのです。和栗のペーストの他に和栗の渋皮煮、甘さ控えめの生クリームの上にはゴマがたっぷりと入った和風クッキー、食べ進めていくとソフトクリームにチョコレートアイスまでたっぷりと入っており、1番下にはコーフレークではなく麦チョコの中身のようなサクサク食感のお菓子が敷き詰められていました。どこをとっても満足の味!あまりの大きさに驚きましたが、ペロリと食べ切れてしまうおいしさでした。
料理はあまり評価の高いものではありませんが、デザートはまた食べたいと思えるおいしさでしたし、ショーケースに入った他のデザートもおいしそうだったので、3時のおやつにデザートを食べにカフェとして利用するのもいいかもしれません。
評価
デザートは美味しいですが、メインの料理のほうが好みではありませんでした。お連れの注文メニューも食べたのですが、市販・冷凍の味感が否めません。食事の提供ボリュームにしては値段設定がリーズナブルで、お店自体もおしゃれな感じなので女子会、ママ友会に便利なお店だと思います。