新婚旅行 ディズニークルーズライン 1日目 2016.05.22-05.30 

広告

新婚旅行 ディズニークルーズライン

2016年5月22日~5月30日の新婚旅行!新婚旅行は人生で最初と最後ですからね、妻と話し合って旅行先を決定しないとね。妻はディズニーが大好きで東京ディズニーランド・シーには何回か一緒に行っていて、海外のディズニーはどうかなあと調べているとディズニークルーズというものがあるではないですか!アメリカからディズニーキャラクターがたくさんいる船に乗って、船旅を楽しんだ後にフロリダのウォルト・ディズニー・ワールドで遊べるという夢の旅行!!これしかないと思い妻に提案したところ即決でした。不安なところとしては二人とも英語が全くといっていいほどできないこと。受験レベルの英単語を文字で見れば理解できるのですが、ヒアリングはさっぱりで会話はまずできない。しかし楽しいこと間違いない旅になりそうだったので、ツアーになっているものをネットで検索して予約しました。9日間の旅程でウォルト・ディズニー・ワールドで遊べる日程は2日間と少なかったのですが、希望で延泊すればウォルト・ディズニー・ワールドで遊べる期間は増やせますよというもの。船旅で疲れてるかもしれないので2日間でもいいかということで通常の9日間の旅程を選択しました。エコノミークラスで二人分で100万円ほどで、このなかには飛行機代、旅行中の宿泊代金(オーランド空港でのホテルとディズニーワールドでの宿泊ホテル)、船の中でのチップ代金、船旅行中の食事料金、ディズニー・ワールドでのパスポート料金が含まれています。あとはアメリカなのでESTA(エスタ)をネットを参考にしながら申請して、ほったらかしにしていたパスポート5年ものを取得してきて準備万端!



広告

1日目 出国 デトロイト空港からオーランド空港へ

大学の卒業旅行でハワイに行ったきり海外旅行しておらず、出国の仕方と入国の仕方が良くわからないまま家を出発。成田空港ではツアーの係員の案内はなしとのことなので、自分たちで出国、搭乗となりました。目的地はアメリカのオーランド空港で、総飛行時間は15時間と長い。デトロイトで乗り継ぎもあるようだ。入国審査官が中川家の礼二みたいな人だったらどうしよう。あー不安だ。過眠をとりながら映画を3本観終えたところで、デトロイトに到着。そこには体格のいい礼二より怖そうな入国審査官が「Next!!」と大声を出しながら、次々と旅行者を裁いている。あそこに行きたくないなあ・・・と願っていたら細身の優しそうなお兄さんから呼ばれて審査されることに。案の定、英語が理解できずに困って微笑んでいると「おーやーゆびー」「ひとさしゆーびー」といって指示してくれた。指紋の読み取りがしたかったようで、指を言われるがままに差出して入国を無事に終えました。シカゴでは日本人の現地係員が待っていてくれて「もう一組、日本の方が後の便で来ますので、空港内で1時間観光しててください」とのことでした。妻と適当に空港内を観光して、デトロイト空港から2時間ほどでオーランド空港へ。オーランド空港に到着したころには既に21時過ぎ、そこにも現地係員が待っていてくれました。明日以降の船旅において30分ほどのレクチャーがあるということで、オーランド空港のすぐ隣のホテルで集合。そこには他の参加者がいて、自分たち以外に3組の日本人夫婦がこのツアーに参加するようです。まる1日以上が移動時間で、飛行機内ではほとんど眠れなかったため泥のように眠ったのでした。

ホテル

オーランド空港隣にあるホテル部屋からの風景

広告

新婚旅行 ディズニークルーズライン 1日目 2016.05.22-05.30 ” に対して3件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。